日経平均予想 美しい上昇が始まると予想
ロンです。
日経平均株価にとって、北朝鮮問題がリスクになっていますが、おそらく今後は株価上昇へ向かうと予想しています。
えっ?!
北朝鮮問題はどう考えているのか?
という話ですよね。
北朝鮮問題に関しては、完全に金正恩氏の思惑通りになって収束していくと思います。
その思惑とは何か?
金正恩氏の考えはどこにあるのか?
この辺りが気になりますよね。
ロンの予想が正しければ、おそらく北朝鮮は日本海側の日本国EEZ付近に何らかの飛翔体を再び撃ち込んでくる可能性が高い。EEZのギリギリ内側か外側を狙うと予想しています。
このタイミングについては、分かりませんがね。
この場合には、日本はまた同様の対応しかできない。アメリカも韓国も同様だと思います。手も足も出ないのです。
これにより金正恩氏は北朝鮮の威信を内外に示し、目的をほぼ完了させると思います。
金正恩氏のやっていることは一見するとバラバラに見えますが、しっかりとした一貫性があるとロンは考えています。
彼は、体制に背いた者たちの処刑を徹底的に進めたと報じられていますが、そのことと今回のミサイル問題は同じ理屈で発生していると考えています。
つまり、彼はまず基盤をしっかりと構築するという仕事を着々と行っているだけだということです。
この彼の姿から想像できることは、彼には対話のための条件があるということです。
そうです。
この基盤構築を阻害する者たちは、対話の対象にすらならないということです。
中国、ロシア、韓国、アメリカ、日本。
このどの国を見ても、彼のこの目的を阻害する要素が見受けられます。
無条件で対話に応じるようにとの要望自体が彼に対する理解不足が表出しているように感じます。
もちろん国際社会における対話開始において、経済的なものを条件にすることは完全に否定されるべきでしょう。
ですが、体制自体に大きなマイナス要素を与えかねない前提条件については、この条件を受け入れることが出来ないのは当然でしょう。
合理性は金正恩氏の方にあるのです。
金正恩氏は明確な戦略と目的を持ち、着実に行動を進めて世界の中心となったのです。あの若さで彼は世界を大きく動かし、その名を轟かせたと言えます。
今、日本の政治家や評論家、学者など言論人たちが色々な事を言っていますが、的が外れまくっている印象がありますね。
最後は、日本と米国と韓国が手も足もでずに批判だけをする姿を、彼は笑みを浮かべて見守りつつ、次のフェーズへと入っていくと予想します。
そのフェーズは経済交流への前進です。
このフェーズにおいて、金正恩氏の意向に最も沿いやすい国は中国でもなくロシアでもなく、日本であるとロンは思っています。
経済交流や文化交流を少しずつでもよいから始めて、いつの日か北朝鮮に行ったら、そこにはイオンがあり、吉野家もあり、コメダ珈琲もあり、トヨタ車が走っているという感じなったらよいですね。
日本の政治家でも、圧力重視という声が高まっていますが、その圧力では、実は何も出来ないのだということを見せつけられて完敗し、終わることになるのですよ。
明確な戦略を持った国に最も影響力を与えるのは、この戦略を見通した上で、誰が見ても完全に誠実な対応を堅持し、対話を始めることの出来る存在だと思いますね。
ですが、世界を見渡しても、これに該当する国が見当たりませんね~。
知るということ。それから識別力や思考力。
この辺りが枯渇しているように感じますね。
関連記事:資産運用大全
関連DB:株式投資のデーターベース
関連DB:不動産投資、節電のデーターベース
関連DB:保険の見直しデーターベース
(後追記)
北朝鮮に関連して、新たなニュースが入ってきました。これは、対話に向けた材料になる可能性があるでしょう。
北朝鮮、陸上イージスで日本非難=「危機に陥る」と警告(時事通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/6zCJ4rdXZn @YahooNewsTopics
— 不労所得マニア (@frs_r_frs) 2017年9月2日