上海問屋 大阪日本橋の店舗へ
さて、今後の仕事場環境の整理を進めています。
ネットで購入した折りたたみキーボードがイマイチだったので、昨日は大阪日本橋の上海問屋さんに行ってきました。
日本橋は中国からの観光客が多く、10年前ではちょっと考えられない光景が広がっていました。
街は大きく変わるものですね。
コスプレで呼び込みを行っている女の子たちも沢山いましたね。
さて、ネット購入の折りたたみキーボードですが、使用感が思っていたものと全然違う!!!ということがありまして。。。
やっぱり、ちゃんと使用感を確認しないとダメだと思いまして、日本橋に行くことにしました。
結局、折りたたみキーボードは、以下のものを購入しました。
使用感やサイズ感がベストでした。
ズボンの後ろポケットにも入れることが出来るサイズです。
持ち運びにも軽快感が増します。
その他、Logicoolの無線キーボードとマウスセットも安かったので購入しました。
長く家で作業をするとなると、ノートのキーボードではちょっとやりにくい。
なので、通常サイズの無線キーボードも別途追加することにしました。
そして、ノートパソコンを置く台についてですが、これはネットで見ていると5000円~10000円くらいかな・・・。
と思っていたのですが、妻に相談したところ、そんなのコーナンで適当なものを都合の良い高さにカットしてもらえば?
ということで、コーナンに行ったら、スタッキングラックDVD用という商品が900円代で売られており、店員さんにこのカットを相談したら可能だということで、カット代が確か60円位。全部で1000円程度でノートPCパソコン台が出来てしまいましたー。
さらにネットの方が高かったです↓
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831431359/
コーナンは実際に足を運んだほうがよいのかもしれません。
これを自分のデスクに逆さに置いて完成です。
DVD用の台をパソコン台にしてしまうという荒技ですが、いい感じです。
これで猫背にもならずに済むでしょう。
これから節約生活に入る不労所得マニアにとっては非常に魅力的な感覚でした。
考えてもみれば、ただの台に何で5000円~10000円も見積もっていたのだと今思えば、そう感じます。
購入した無線のキーボードとマウスも、この環境をさらにアップしてくれます。
あとは新品パソコンを一台追加注文しているのですが、その他にノートPCをもう一台用意したいと思っています。
でも、これは中古にする予定です。
なので、また近いうちに日本橋に行ってみようと思います!!
上海問屋さんは絶対に外すことなくまた行くと思います!!
それから、寝ながらパソコン環境も用意しており、うつ伏せ寝および、仰向け寝、ともに商品を購入しました。
これらについてはまた追記したいと思います!