テクニカル分析 出来高増加率と売買代金増加率

急激にマネーが集まってきている!!そういう情報を知りたい場合は、出来高増加率と売買代金増加率を使用すればよいでしょう。
ここに着目するだけでも、かなり投資チャンスが増えると思います。
銘柄を沢山見るといっても、ファンダに興味があるとか、その企業の事業内容に興味があるとか、そういうことがないと面白くないことが多いと思うので、今の時点で熱い銘柄とか熱くなりそうな銘柄を見ていくことで、飽きずに銘柄分析に入っていけるのではないかと思います。
因みに出来高は、取引された株式数を示していて、売買代金の方は、取引された金額を示しています。
それって、結局はどっちを見ても同じでしょ???って感じると思いますが、ちょっと違います!!
どっちを見ても、だいたい同じだということもあるのですが、株価が急騰していたり、急落している局面においては、出来高よりも売買代金が大きくなったり、小さくなったりすることがあります。
ですので、2つセットで使うと、熱いスポットを見つける際に正確性が増すと思いますし、チャンスも多く見えてくることつながるはずです。
特に、短期で売買するということであれば、どこにマネーが集まっているのか、あるいは、集まろうとしているのか?
この点をいち早くキャッチすることが大切になると思います。
出来高増加率と売買代金増加率は、そういったことに利用できますね。
【関連情報】
ロンが選別した株で確実に勝つための優良情報
株式投資情報データーベース